1Jul

待って待って。
そりゃアフィリエイト、稼ぐのも大事だし稼ぎたいけれども。。。。。。。
こんにちは。ニューハーフゆうきです。
24歳の頃にニューハーフの世界に行き、今はお昼の仕事に紛れ込んでいる私がなぜ今ブログで発信しているのか!?
ということを書いていきます。
私が発信したい事って、
ニューハーフになりたい、女装してみたいけど、最初の一歩が踏み出せないでいるあなたに
好きなことしていいんだよ!好きなカッコしていいんだよ!
って言いたいってのがあるんですよね。
まあニューハーフ女装とかじゃなくても、
好きなこと。したい格好。
別に人に迷惑をかけるだとか、法に触れるだとかがなければ
みんなが自由にやりたいことやって欲しいんです。
そう言う人の方が幸せだし魅力的ですよね。
私は男性として生を受け、24歳でニューハーフになりました。
私は、男性として生をうけましたが、男性が好きで
24歳までゲイとして生きていたけど、それも違うと思い、ニューハーフになったんですね。
かなり勇気いりましたよ。ニューハーフのお店に面接に行くこと。
化粧品を買いに行くこと。
女装で外を歩くこと。
ドキドキしました。最初のお化粧、女装なんて当たり前ですがかなり酷いものでした。
当時は自転車通勤をしていましたので、早めに店について店で化粧をしました。
それで店が終わった後ですよね。店でメイクを落とせなかったので、自転車とは言え誰にも会いたくない!と、飛ばして帰っていました。道ゆく人がじろじろ見ているような気がしてすごい変な汗をかいていたのを覚えてますね。
実際はどうでしょうか。見る人もいたかも知れないですが、ほとんどは自意識過剰だったのかも知れません。そればっかりは分からないですが。
洋服に関しては確か初売りのバーゲンで女性陣に混ざって買い物をした時は、1人かなり冷や汗をかきながら、いろいろ見て回り、試着をしました。とりあえずの女性服を大量に買って、しばらくはそれを着まわしてましたね。
あんなにドキドキしながら過ごしてたのも忘れて、今では普通に毎日を女性の格好で暮らしています。
穏やかに暮らせているのはとてもいいことなのですが、今度はまた違うステージにも言ってみたいと思っています。
なのであの頃のチャレンジ精神はずーっと持ち続けていきたいです。
ニューハーフになることは、私にとって1番の人生でのチャレンジでした。
これから、まさにそのチャレンジをしようと思ってるあなたに、少しでも後押しができればとの思いでこのブログを始めた。
ということは忘れずにこれからも書いていきたいですね。
全ての挑戦って、わからないし怖いですよね。
でも、一緒に頑張っていきましょう( ^ω^ )
しゃらんら〜
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。